ポタリング記録
今回は、STRAVA(ストラバ)という、私と父が使っているアプリを共有します。 私含め周りのロードバイク乗りのみなさんが使っているアプリ。 SNSのように、記録を公開することができます。 使い方、値段などについて詳しく書いていきます。
先日、父とくろまろの里へ行ってきました。 ポタリングに行くのは父と2人や、5〜6人の複数人で行くことが多いです。 奈良も京都も行ってしまったので、気軽に富田林でも行こうということで、行って来ました。 くろまろの里は、河内長野駅から車で15分ほ…
父と、富田林寺内町ポタリングに行って来ました。 近場だったので所要時間も6時間ほど。 動画を作ってみました^^ ペルー料理を食べ、寺内町のカフェに行って来ました。行きは大通りから大和川へ。 そして大和川沿いから石川沿いを進みました。 1時間半ほ…
わたしの初ライドは、明日香村までの計104キロの旅でした。 初めてということで、父の知り合いとご一緒させてもらうことに。 その日はポタリングということで、ロードバイクだけではなくミニベロやピストバイクの方々とご一緒させていただきました! 朝の7…
初めまして。24歳の社会人Sと申します。 20代(ギリギリ前半)で本格的にロードバイクに乗っている人、という自己紹介は正しいか分かりませんが、自称、本格的に乗っています。 ロードバイクを趣味にするって、なかなか難しいんですよね。 特に20代だ…
はじめに 淀川は初心者に最適な練習ポイント 車止めが多い 風がキツイ 休憩ポイント「関西医大枚方キャンパス」 休憩ポイント2「さくらであい館」 桂川から嵐山へ まとめ はじめに こんにちは、ロードバイク女子です。実は近場で往復50kmやポタリングなどが…